読みもの

眠っているバスタオルが大活躍!濡れタオルで加湿

2023.10.26

朝晩も冷え込むようになり、冬がどんどん近づいてきていますね。冬は特に乾燥が気になる季節。加湿器が手放せない!という方にうれしい情報です。

≪こちらも要チェック≫
電子レンジでラクラク♪タオルのニオイを成敗

 

家にあるものでできる!濡れタオルで加湿

 

加湿用に室内干しされているタオル

 

まだ加湿器を持っていない、電気代が気になるときにぜひやってみてほしいのが濡れタオルを加湿器代わりにする方法です。ホテルなどでやったことがある方もいると思います。

誰でも簡単に濡れタオルを作る方法♪
1. できるだけ大きなタオルを選ぶ
2. タオルを濡らす
3. 床に水分が垂れないぐらいに絞る
4. タオルの大きさに合ったハンガーや物干しに干す
*干す大きさや枚数は部屋の広さによって異なります。

就寝時は頭側の周辺に置くと、お肌や喉のケアにも◎
カーテンレールに干すのは一見便利ですが、壁紙やカーテンにカビが生えることもあるので注意が必要です。

 

すぐに効果を感じたいときは

 

アイデア

 

濡れタオルを干してじっくり湿度を上げるより、濡れタオルを振り回す方が早く湿度が上がります。
また、タオルの水分がニオイを吸着し、空気中のニオイを軽減する効果も!加湿+消臭で一石二鳥です。

 

ココだけ気を付けて!

 

洗濯機にタオルを入れるシーン

 

タオルは濡れた状態だと雑菌が繁殖しやすく、ニオイの原因となる場合があります。汚れてないからと言って、濡れタオルにしたタオルを洗濯せずに何日も使い続けるのは避けてください。毎日取り換えるようにしましょう。
また、お風呂上りに使ったタオルを加湿用にそのまま使うのもNG。必ず、清潔なものを使うようにしてください。

 

おまけ

 

ラベンダーのアロマオイル

 

濡れタオルにアロマオイルやハッカ油を数滴たらすと、リラックス効果や風邪予防にも繋がります。加湿器とアロマディフューザーの役割を1度に担うことができる優れものに大変身!便利なうえに、面倒な機械のお手入れも必要ないので是非一度お試しください♪

 

濡れタオルにも使える!おすすめタオル

先述したように、面積の大きなタオルの方が濡れている時間が長いため、濡れタオルには大きめのタオルがおすすめ。
かと言って、大きい+分厚いと乾きにくく生乾き臭が発生する可能性も。濡れタオル用のタオルはチョイスが難しいのでおすすめのタオルを紹介します。
「濡れタオル用」ではなく、もちろん普段使うことも考慮して選んでいるのでご安心を!

 

ビターカラー バスタオル

 

表面がサラッとしたタイプのタオル。ふわふわより、しっかりめのタオルがお好きな方に特におすすめです。比較的薄手で、かさばらないので洗濯物のかさも抑えられます。
シックな色味に差し色のステッチとおしゃれなデザインなので、濡れタオルとして室内に干していても違和感なし♪

 

Itsumono バスタオル

 

これぞ王道家庭用タオル!薄手ながら、通常の綿より繊維が長く上質な超長綿を使用しているため、毛羽落ちしにくく、肌ざわりもやわらか。ガンガン洗えて扱いやすいけど、肌触りのよさも譲れない条件の方におすすめです。
カラーバリエーションも豊富なので、お気に入りの一枚を見つけられます!

 

Hanamaru スリムバスタオル

 

当店No.1人気商品のHanamaru。長続きするふわっとした肌触りと吸水性のよさが人気の理由です。スリムバスタオルは、幅はフェイスタオル長さはバスタオルというサイズ感なので、ハンガーにかけて干すことができます。濡れタオルを室内に干したいけどバスタオルは大きすぎて場所を取ってしまうからいやだ、、、という方に一度お試しいただきたいです!
さらに、くすみカラーがインテリアと馴染んでかわいいと好評をいただいております。